【即BAN】香港情勢を巡り、中国政府に近い存在がデモ参加者を攻撃
[19日 ロイター] – 米ツイッター<TWTR.N>とフェイスブック<FB.O>は19日、中国が香港の抗議活動を弱体化させるため、偽のアカウントを使ったとして批判した。
両社は、国家が支援する中国本土からの情報操作をできないようにしたと明らかにした。
ツイッターは936件のアカウントを停止したと発表。情報操作は中国からのもので、国家に支援された協調的なものだったとの見方を示した。これらは最も活発に利用されるアカウントの一部に過ぎないとして、約20万アカウントのネットワークを活発化する前に積極的に停止したとも説明した。
ツイッターが示した投稿には、立法会(議会)庁舎に突入したデモ隊の写真とともに「立法会を破壊した者は気が狂っているのか、悪人から便益を受けているのか。完全に暴力的な行動で、香港に急進的な人間は要らない。出て行け」と書かれていた。
ツイッターから情報を受け、フェイスブックもアカウントやページなどを削除したと発表。内部調査で中国政府との関係がある個人へのリンクが検出されたことを明らかにした。
フェイスブックが示した投稿では、デモ参加者らを「香港のゴキブリ」と呼び、「顔を出すことを拒んだ」と主張した。
ツイッターはまた、今後は国有メディアからの広告は受け付けないことも明らかにした。
“大朝鮮”に相応しい、すぐバレることをやってるニャ
正直、Youtubeの再生数水増しとやってることが変わらないニャ
こんな小細工をして、誰が信じると思うんだろうねぇ
それだけ余裕がないってことでしょ。他のメディアも結構取り上げてるみたいだね
香港デモ「中国政府が情報操作」 ツイッターが公表(日経新聞)
ツイッターとFB、中国の香港デモ攻撃アカウントを停止(朝日新聞)
ツイッターとフェイスブックで中国の偽アカウント、香港デモを標的
他にも、BBC、CNN、時事、WSJも報道しているニャ。面倒だから画像で勘弁してニャ
二次ソースはロイターだけど、ツイッター社が公表したものだから信頼できるニャ。
そうでなくても、いくらポリコレ棒ぶん回すツイッター社といえども中国よりは信用できるニャ
国際的にも孤立するし、元相場も不安定だし、国内はケツに火がついているし、下手したら汚い花火が見れるニャ